今年も残すところ明日で終わりですね。
みなさんはどのような一年だったでしょうか。
私の2021年は変化が色々とあった一年でした。
ざっと挙げると、正式に仕事に復職、ブログ開設、結納、入籍、結婚式、お家購入など。
人生の大きな節目があったので、どちらかというとプライベートの変化の方が大きかった気がします。
やりたいことリスト
2021年にやりたいことを100個考えていたのですが、達成できたのは、29個。
もう少し達成出来るかなと思ったのですが、意外と難しかったです。
まぁ、行きたいところはコロナのせいもありほぼ全滅でしたし、食べたいものもなかなか遠くまで行けないので、仕方がありませんね。
でも、趣味系の目標で、「2カ月に1回お菓子を作る」、「月一回写経をする」というものは達成できました。
休職中に始めたことを復職しても継続できたことは自分の生活リズムを整えることにも役立っていたのでよかったです。
ちなみに2022年もまた100個やりたいこと考えてみました。
昨年よりやる気がないのか考えるのが大変でしたが、どうにか100個にできました。
半分意地。
また、2021年に達成できなかったことは少しレベルを下げて目標を設定してみたので、来年はもう少し、「やったぞー」という感じを味わえたらいいなと思います。
仕事のこと
1月に正式に復職して、どうにか1年間仕事を続けることが出来ました。
やっぱりもう辞めて楽になりたいなと思う時はありましたが、超勤なし、かつ、仕事もがっつり振られないように配慮してもらっていることもあり、ちょっと辛抱すれば仕事に行くことはできそうだなという感触です。
一年経っても配慮してもらいっぱなしの自分には正直落胆しているのですが、主治医の先生にもカウンセラーの先生にも支えてもらいながらあまり深く考えずに来年も仕事を出来る限り続けていきたいと思います。
プライベートのこと
結婚に関しては色々とありました。
今年の初め頃はコロナ禍で旦那さん側の両親への挨拶がなかなかできなかったこともあり、入籍がちゃんとできるか不安でした。
でも、少し落ち着いたタイミングでご挨拶ができ、6月には結納、8月に入籍まで進めることができました。
また、結婚式も延期することなく、12月に無事に終えることができてホッとしています。
結婚式は家族のみの形式にして、神社で式をあげ、ホテルで披露宴という形だったのですが、ほぼ初めてお会いした旦那さんの妹さんたち達も含めてみんなで楽しく時間を過ごすことが出来ました。
打ち合わせなどで、何回もホテルに行くなど大変なこともありました(特に旦那さんが一番大変でした)が楽しい思い出が作れて本当によかったです!
ゲストの方を呼ばない式だからこそ、アットホーム感があって変に緊張せず自分らしくいられた気がします。
そして、先日結婚式をあげてから一緒に住んでいなくても心の安定感は増した気がします。
今年見つけた新居は、リフォームなどがあるため、来年になってから住める状態にはなりますが、無理せず新しい生活に徐々にシフトしていきたいと思っています。
とりあえず、根詰めないように週末婚から始めてみる予定です。
来年にむけて
今年できたことを継続しつつ、一歩でも半歩でも前に進めるといいなと思います。
楽しいこともあれば、辛いこともあると思いますが、あまり思いつめずに色々な人に相談して、時には力をお借りしながら頑張っていきたいです。
引き続きよろしくお願いいたします。